既存材を完全に除去する
「高品質シーリング改修工法」
を実現するシーリング除去材です。

高品質シーリング改修工法とは、既存シーリング材を完全に除去して、新築時と同等の品質を確保できる安全・安心なシーリング改修工法です。
(従来の欠点:薄層状にシーリング材が残存することで、品質低下の懸念有り)
シーリング材を膨潤、軟化させるリムーバー
シリコーン系シーリング材リムーバー浸漬状況
粉塵・騒音・振動 | ○ |
---|---|
既存シーリング材の残存 | 有り |
コスト比 | 1.00 |
新築時同様の防水の信頼性 | × |
期待耐用年数 | 7年 |
ライフサイクルコスト | × |
粉塵・騒音・振動 | × |
---|---|
既存シーリング材の残存 | 無し |
コスト比 | 1.16 |
新築時同様の防水の信頼性 | ○ |
期待耐用年数 | 10年 |
ライフサイクルコスト | △ |
粉塵・騒音・振動 | ◎ |
---|---|
既存シーリング材の残存 | 無し |
コスト比 | 1.11 |
新築時同様の防水の信頼性 | ◎ |
期待耐用年数 | 10年 |
ライフサイクルコスト | ○ |
※金属酸化物硬化型の2成分形ポリサルファイド系シーリング材にはTSリムーバー(PS用)を使用してください。