日本ビル技研株式会社

TSリムーバーとは TS_REMOVER

TSリムーバーは既存材を完全に除去する「高品質シーリング改修工法」を実現するシーリング除去材です。

高品質シーリング改修工法とは?

高品質シーリング改修工法とは、既存シーリング材を完全に除去して、新築時と同等の品質を確保できる安全・安心なシーリング改修工法です。
(従来の欠点:薄層状にシーリング材が残存することで、品質低下の懸念有り)

従来

高品質シーリング改修工法

TSリムーバー4つの特徴

  • 1.自然由来のオレンジ油が主体で、安全・安心
  • 2.全てのシーリング材を軟化させて、除去可能にする
  • 3.誰でも、簡単に塗布可能
  • 4.刷毛塗りのため、複雑形状に対応
  • シーリング材を膨潤、軟化させるリムーバー

  • シリコーン系シーリング材リムーバー浸漬状況

施工要領

  • 無騒音・無粉塵・無振動で、薄層残存の完全除去が可能
  • 従来工法に、リムーバー塗布~薄層残存除去までの工程が追加
施工要領

従来工法との違い

  • 高品質シーリング改修工法は、改修工法として総合的に優れています。

施工要領

工法

【従来】ナイフカット(一般的)
粉塵・騒音・振動
既存シーリング材の残存 有り
コスト比 1.00
新築時同様の防水の信頼性 ×
期待耐用年数 7年
ライフサイクルコスト ×
【従来】サンダーで既存シーリング材を削る(あまり行われない)
粉塵・騒音・振動 ×
既存シーリング材の残存 無し
コスト比 1.16
新築時同様の防水の信頼性
期待耐用年数 10年
ライフサイクルコスト
【開発】高品質シーリング改修工法
粉塵・騒音・振動
既存シーリング材の残存 無し
コスト比 1.11
新築時同様の防水の信頼性
期待耐用年数 10年
ライフサイクルコスト

製品情報

  • 製品名:TSリムーバー/TSリムーバー(PS用)※
  • 荷姿:12.8kg箱(3.2kg缶×4)
  • 標準使用量:14~16g/m(3.2kgで約200m施工可能)

※金属酸化物硬化型の2成分形ポリサルファイド系シーリング材にはTSリムーバー(PS用)を使用してください。

ご注文・お問い合わせはお気軽に!

お見積り・ご注文 化研マテリアル株式会社
03-3436-3011

info@kaken-material.co.jp

お問い合わせ 日本ビル技研株式会社
03-3369-7412

info@biken-j.co.jp

安全安心

高品質!ツーリング改修工法「TSリムーバー」

既存材を完全に除去する
「高品質シーリング改修工法」
を実現するシーリング除去材です。

詳細はこちら

洗浄剤・コーティング剤

シーリング改修工事の作業方法が30年前から進歩していないのはなぜなのか?

株式会社キプロン